PROFILE TAKASHI KANDA |
BLOG
|
|
||||
HOME
| PROFILE TAKASHI KANDA | GARDEN
LESSONS | FLOWER LESSON | BOOKS
| GARDEN TOUR
| CONTACT US
|
|
|||||
|
TAKASHI
KANDA |
||||
全国各地で「花生け」「ガーデニング」「オーガニック」などの教室、講演会も行う。 ◎フロムネイチャー◎ 自然な「はないけ」、ナチュラルな「庭づくり」、安全でおいしい「オーガニックの農作物」。あたかも自然な風景を構築し野生動物との共存、花材、食材を自給し、カントリーハウスでの豊かな暮らしを実践。神奈川県の多摩丘陵に本部アトリエ、群馬県片品村にエコロヴィレッジというモデルヴィレッジをもつ。 ◎エコロヴィレッジ◎ 築200年の古民家を再生し、約1000アールのオーガニックファームで300種を超える作物を栽培。湧水を利用し、池や小川やわさび田をヴィレッジ内につくり、イワナやホタルが自然に繁殖並びに観察できる環境を構築。畑を囲むようにウッドランド(山菜や山野草、有用樹木やキノコを散策しながら鑑賞ならびにピックアップできる森の小径をつくり、自然風につくられた森の恵みが畑の作物を育み、畑の作物が豊かな暮らしを実現し、すべてが風景になった実に素朴で美しい理想的な環境。 ◎オーガニックファーム&レストラン◎ ◎ガーデンラバーズ◎ ガーデンラバーズの活動はガーデンラバーズ講座を通して学ぶことができるようになっている。『プライマリーコース』、『ベーシックコース』、『エキスパートコース』の3コースを基本とし、ほかにも『はないけ』や『オーガニックパース』、『季節のスペシャル講座』、エコロヴィレッジでの『グリーンツーリズム』、『海外の庭やかわいい村、クリスマスを訪ねるレクチャーツアー』など多数の講座がある。 ◎BBGL◎ エコロヴィレッジのBBGLは築約200年。江戸時代、天保年間に建てられた総栗の古民家をフロムネイチャー風に改築したもの。スィートルームをはじめ、ダブル並びにツインルームの三室があり、パブリックハウスやレクチャールームが設けられている。すでにヴィレッジでのグリーンツーリズムやガーデンラバーズの実施講習などは開催されているが、BBGLの利用は2012年の8月からまず、ガーデンラバーズの会員の方を優先的に宿泊を開始し、その後は一般にも公開予定。 |
|||||
|お問合せ|講演会・取材・執筆のご依頼|ブログ| ホーム| |
|||||